7月 « 2019 « ちゃ・ブログ

◆2019年7月 のアーカイブ

お久し振りの飲みオフ会なのですよ♪(ゴリッパなお野菜もあるよ)

2019年7月13日土曜日

今日は、お友達のKズキチさんGンスケさん主催の飲みオフ会に相方と参加させていただきました~(^o^)ノ

…とその前に、実はお昼前お友達の某nさんがウチにゴリッパなお野菜の皆様を持ってきてくださいました~m(_ _)m

キュウリ万願寺唐辛子甘唐辛子の一種の「パレルモ」1本長ネギ玉ねぎジャガイモ3種類(メークイン・十勝こがね・きたあかり)に、さらに赤じそ青じそもいただきました~♪

で、某nさんはオフ会1次会のカラオケのためにそのまま神田へ向かってしまわれたので、ゴリッパなお野菜の一部をお昼に相方といただいてみましたよ♪

朝採れのみずみずしいキュウリは洗ってそのままお味噌を付けながらボリボリと、

万願寺唐辛子パレルモはグリルで焼いて甘みを引き出し

そしてジャガイモ3種のうち、今日は「十勝こがね」をレンジでチンしてホクホクの“じゃがバター”にしていただきました(^^)

どれも新鮮で美味しかったのですが、相方が1本しかないパレルモ一人でペロリと食べてしまったのが残念でしたわ~(^o^;A

というわけで夕方になり、昼間にちょっくら野暮用を済ませた僕たちも、飲みオフ会に参加するべく集合場所の神田駅へ~♪

まずはアキバカテーテルみたいな細さのナニカをお買い物してきたT~げんさんと合流し、その後すぐに1次会のカラオケ組某nさんKズキチさんにオフ会では初めましてのGンスケさん&相方のPひーさんの4人、そして約半年ぶりにお会いするDいきさんもやってきて、総勢8人で今回のお店「くずし肉割烹 ○善」に向かいました~(^^)

というわけで、皆さんで乾杯~♪(^o^)ノロ☆

店名にもある通りお肉系がイケてるようで、“黒毛和牛のタタキ”や、

冷製炙り黒豚”や、

肉巻き寿司”に、

若鳥と旬菜の竜田揚げ盛り合わせ”といった

美味しいお肉料理の皆様等々をアレコレいただきつつ、T~げんさんのひとり上手の話やら、ジェット浪越さんの話やら、白木みのるさんの話やら、体にできた謎の突起の話やら、サニトラの話等々、ふざけた話から真面目な話まで盛りだくさん和気あいあいとした飲み会だったのでした~(^o^)ノ

で、Dいきさんが相変わらず皆さんから指でツンツンされたりデコピンされたりツネられたりと、いぢられまくっていて楽しそうでした(^-^)

あと、ジョッキに誰かがタバコの灰を落としてしまい、「これがホントの灰ボール」とか言って皆さんで爆笑してましたよ♪

そんな楽しい飲みオフ会の後は、〆のラーメンということで、僕と相方お気に入りの「らあめん花月 嵐」に皆さんで移動して、

僕は“嵐げんこつらあめん 醤油”をいただきました♪

そして神田駅中央線に乗るT~げんさんとお別れして、さらに他の皆様とも乗り換えの秋葉原駅でお別れしたのでした~(^o^)ノシ

そんな中、Dいきさん乗る電車の方向を間違えてしまったのは内緒なのです…(^0^;A


サニートラックをさらにコッテリ汚してしまいましたよ♪

2019年7月12日金曜日

先日ガチャで回して出したトイズキャビンの「1/64 サニートラック」を廃車感タップリにウェザリングしてみたのですが、

何度見てもやっぱりモデルの出来がすごくイイので内装の塗装とかもしたくなり、シャーシとボディの分解を試みたのでした~。

とりあえずパーツオープナーを突っ込んであっちをグリグリこっちをグリグリとこじってみたものの、パーツの接着部位が分からなくかなり苦労しました(^o^;;;

前半分フロントバンパーの下からこじっていけば外れてくるのですが、後ろ半分どこからパーツオープナーを差し込めばいいのかしばらく悩んでしまいましたよ…(^-^;)

結局は後輪を外したら上下パーツの境目が出現したので、そこにパーツオープナーを差し込んで徐々にこじ開け、ようやく分解完了となりました!(^o^)

シャーシのテカっている部分が接着部位なので、そこを狙ってグイっとこじれば比較的スムーズに分解できると思います。

ただし、メーカーのトイズキャビンTwitterで「改造は推奨しません」とおっしゃっている通り、分解・改造をやるからには自己責任でやりましょう~(^^)

そんな自己責任の結果がコレですよ。

自他ともに認めるぶきっちょな僕がアチコチをグリグリこじりまくった結果、フロントのナンバープレートの接着が外れフェンダーミラーが折れてしまいました…(^-^;A
まあ、どちらもなんとか瞬間接着剤で付いたのでセフセフなのです~(^o^;)

このままではさらにやらかすと思ったので、リアゲートはあらかじめ外して作業しました(^^;)

で、せっかくシャーシが分離したので、モノコック構造ボディカラーと同色になる部分スプレー缶のホワイトで塗り、ドライブシャフト等々は「ガンダムマーカー」のメタブルーとメカグレーを塗料皿で調色して筆塗りして、仕上げに「リアルタッチマーカー」で汚しまくりました。

そしてさらに、シートやダッシュボード等をグレーに塗ってからタミヤの「ウェザリングマスター」でコッテリ砂っぽく汚し

後々のメンテナンスの可能性を考えて「セメダインBBX」なる貼ってはがせる接着剤シャーシとボディを再び接着しました~。

で、更なるコッテリした廃車感を醸し出すためにガイアノーツのエナメルカラー「赤サビ」でドライブラシしたり、

タミヤの「ウェザリングスティック <マッド>」を筆に取ってタイヤやフロントグリルに泥感を加えたりして、

ようやくさらにコッテリ汚れたサニートラック完成しました~♪

長年野ざらしにされた廃車感が結構出せたと思います(^o^)

また、写真では分かり辛いですが、左の前輪パンクさせてみました。

材質はABSという事なので、タイヤをヤスリで平らに削り、その削り粉を少量のABS用接着剤と混ぜてパテ状にして、削った部分の周りにふにゃけたゴムのイメージで盛っております♪

ちなみに、荷台に古タイヤが積まれてますが、これはタイヤ採取用またガチャを回して出したサニートラックから分捕りました(^-^)

小スケールながらも鉄チンホイールの再現度が見事だったので、ついついやってしまいましたわ~(^o^)

あとはこれを置くにふさわしい背景を作りたいところですが、実現はいつになる事やら…(^o^;)


ガッツリとコゲた感じの一平ちゃんですよ♪(リニュ~アルしたダイソーもあるよ)

2019年7月11日木曜日

昨日は床屋さんでまた刈り上げにしてもらったのですが、

散髪してもらっている間に店内で流れていた賀来賢人さんのラジオ番組で、番組MCの賀来さん自身がCM出演する「一平ちゃん 夜店のやきそば」の裏技として、「インスタントコーヒーをかけると鉄板で焼いたように美味しくなる」というリスナーからのぁゃνぃ情報を読み上げていました。

で、実際にその場でコーヒーの粉を混ぜた「裏技一平ちゃん」を試食した賀来さんが、「これは美味しい!」とラジオの向こうで大絶賛!していたので、散髪後のお買い物のついでに「一平ちゃん 夜店のやきそば」と安売りされていたインスタントコーヒーを買ってきて、

今日のお昼にその”裏技一平ちゃん“試してしまいましたよ♪

まずはフツーに“一平ちゃん”を作り、

ふりかけとマヨビームごとよく混ぜた後にインスタントコーヒーをかけて、

さらによ~く混ぜたら出来上がり~

なんだかちょっくら黒々しくなりましたよ(^^)

で、半信半疑でいただいてみたら、確かに鉄板で焦がし過ぎたアノ感じ漂う香ばしいやきそばが再現されてました(^o^)b

今回たまたま選んだUCCの「THE BLEND 177」が、苦味が強くて酸味が弱いタイプだったので、それもコゲ感の再現に一役買ったんじゃないでしょうか(^-^)

まだインスタントコーヒーは一瓶分あるので、また後日“焼きスギそば”を楽しもうと思います~♪(^o^)ノ

【オマケですよ】
5月頃にはまだガッツリ拡張工事中だったABAB7階の「ダイソー」が、

昨日行ってみたらガッツリ大拡張!しておりましたわ~(^o^)

売り場はもちろん、通路も広くなって超快適!かと思いきや、今までと商品の場所がビミョ~に変わってしまっていて、慣れるのに時間がかかりそうです(^o^;)

そんな今日のお買い物は、先日コッテリとウェザリングで汚したサニートラックのガチャを、

より良く見せるための舞台を作るための材料工具を探していたのでした~(謎)


念願のあのお店のごぐにぼなラーメンですよ♪(もつ煮もあるよ)

2019年7月9日火曜日

今日の午後は、お役所回りをしていた相方から「小川町のあの店が開いてるよ(><)」と連絡が来たので、シェアサイクルに乗って小川町方面へ行ってみました~。

お店の最寄りのシェアサイクルのポートで相方と合流して、そこから歩いてちょいの所にある「長尾中華そば」へ~♪

こちらのお店は、スカパーの「ラーメンWalker TV2」で紹介されているのを見て、

昨年一度行ってみたのですが、その時は残念ながら定休日食べられなかったんですね~(^^;)

というわけで、番組でも紹介されていた数量限定裏メニューの“ごぐにぼ”を注文しました~♪

煮干の旨みからエグみまで全部出し切った感じドロッとした超濃厚な煮干スープ美味しかったですわ~(^o^)

また、麺は細うどんみたいな真っ白な太麺で(番組によると「かん水不使用」なのだとか)、インパクトのあるスープに負けない食べ応えでした(^-^)b

そしてさらに、卓上の「煮干しラーメンを美味しく食べる極意」なるプレートに、

〆のにぼめし」というパワーワードがあったので、思わず半ライス(50円)を追加注文して、

ごぐにぼな残りスープに投入して、“〆のにぼめし”までやってしまいました~(^o^)

スープが元々濃ゆいので、ご飯を投入しても味足しの必要がなく最後まで美味しくいただきました~(^人^)

そんなごぐにぼなラーメンの後は、近くのルノワールでちょっくら食後のブレイク~

僕は“ミニトマトジュース”を注文しましたよ(^^)

とても旨みが濃くて美味しいトマトジュースだったのですが、その分お値段も750円ちょっくら濃いめな感じでした…(^o^;)

そして、帰り際にお茶の水にある画材屋さん、「レモン画翠」でドロッとしたナニカを購入して、

お家に帰ったのでした~(^-^)ノ

そんな今日の夜は、昨日三越夏の元気なご挨拶を選んだ際にデパ地下で買って帰った“だるま食堂のもつ煮 中辛”を晩酌のおつまみにいただきましたよ♪

売り子のお母さんは「5分湯煎するだけでイイよ」と言っていたのですが、せっかくなのでコンニャク大根を加えてグッツラ煮込んでおります(^^)

もつの旨みが溶け込んだ煮汁とっても美味しかったので、残った煮汁を明日のお昼にご飯にかけて、“〆のもつめし”にしようかと思っております~(^o^)


夏の元気なご挨拶なのですよ♪2019夏

2019年7月7日日曜日

今日はあいにくの雨の中、

相方と日本橋三越に行ってきました~♪

上野広小路駅から地下鉄銀座線に乗ったら、誰もいない座席の前にぁゃνぃ不審な紙袋が置かれていたので、思わず激写!してしまいましたよ…(^-^;)

で、とりあえず紙袋は爆発しなかったので、僕らは三越前駅で無事に下車して日本橋三越お中元特設コーナー夏の元気なご挨拶(お中元)を選んだのでした~(^o^)

今年もアレコレ試食して、美味しかったものをチョイスしております~m(_ _)m

そして、発送手続きをした後に、受付で粗品の折りたたみミニバッグをいただきつつ、

地下の食品売り場夕食用のお惣菜をアレコレ買って帰ったのでした~(^-^)

そんな今日の夕食は、お中元コーナーで三輪そうめんの試供品をいただいたので、

ガッツリコンモリと茹でて

デパ地下の割引き天ぷら盛り合わせと一緒に美味しくいただきました~(^o^)

あと、期間限定でデパ地下に出店していた唐揚げ屋さんのブースで、唐揚げでっかい鶏皮せんべいを買って、夜のおつまみにいただきましたよ♪


サニートラックをコッテリ汚してしまいましたよ♪

2019年7月5日金曜日

昨日、ヨドバシ上野店前のガチャを回して出した、

トイズキャビンの「1/64 サニートラック」の「ノーマル(ホワイト)」を、

今日はコッテリと汚してみましたよ♪

イメージ的には山の中や草むらに鎮座している、いわゆる「草ヒロ」と呼ばれる放置車両みたいなのを目指しました。

今回メインで使ったアイテムはこちらですよ。

ガンダムマーカー リアルタッチマーカー」の「リアルタッチブラウン1」なのです~(^^)

コレの太いペン先の方錆汚れが流れているような感じに大まかに塗ってはティッシュでこすってぼかす作業を繰り返し、最後に反対側の細いペン先点描を描くように錆部分を表現してみました。

さらにはタミヤのプラモ用メイクアップ材「ウェザリングマスター」も動員して、

リアルタッチマーカー」で濃く塗り重ねた錆部分にCの「アカサビ」を、ゴムタイヤ周りにAの「サンド」や「ライトサンド」を使ってそれっぽく粉を吹かせました

というわけで、コッテリ汚れたサニートラックがこちらですよ♪

昨日買ったばかりの新車が一気に廃車臭くなりました~(^o^)

スチールホイールシルバーに塗装されていて「リアルタッチマーカー」だけだとシルバーが下から透けてしまうので、念入りに「ウェザリングマスター」の「アカサビ」の粉を付けております~。

こういったウェザリングは初体験でしたが、モデルの手頃な小ささに加えてアイテムの進歩のおかげもあってお手軽にイイ感じになりました~♪(^o^)v

で、せっかくなので昨年秋の茨城オフの時に「ジョイフル本田」で買った「グランドマット」なるジオラマ用の芝生風地面シートをテーブルに広げて、その上にお友達のT~げんさんから以前分けていただいた緑のモジャモジャことフォーリッジをテキトーに配置して草ヒロサニートラック激写!してみましたよ。

車の周りだけモジャってるのがわざとらしめですが、これだけでもなかなか雰囲気が出ますね~(^-^)

この草ヒロサニートラックを中心にしたちょっとしたヴィネットとか作ってみたくなってきましたわ~(^o^)


ブラックさんの相棒なのですよ♪(サニーもあるよ)

2019年7月4日木曜日

今日は、箱買いして今月頭に届いたバンダイの食玩「SHODO-X 仮面ライダー5」より、

ブラックさん、もといブラックサンこと仮面ライダーBLACKの頼れる相棒、「バトルホッパー」を組み立ててみましたよ(^^)

バトルホッパーは、「A-side」と「B-side」の2箱に分売されたパーツを組み合わせて完成します。

なので、バイクだけでも500円(税抜き)×2箱1000円(税抜き)という、まさに大人の食玩なのです~(^o^)

なにはともあれ、箱を開けてみましょう~♪

箱の裏は共通の組み立て説明図になっています。

で、こちらが「バトルホッパー (A-side)」の中身ですよ。

主に虫っぽさ全開カウル周りのパーツが中心となっております。

そしてこちらが「バトルホッパー(B-side)」の中身です。

エンジンやタイヤ等々、バイクの中身パーツが中心なので、こちらだけ組めばバトルホッパーの素体くらいは出来上がりそうな雰囲気なのですが、前輪とハンドルをつなぐフロントフォークA-sideの方に入っているので、こちらだけだと結局バイクの体を成さないのでした…(^-^;)

そんなB-side付属の粒ガムを噛みつつ組み立てて、

そこにA-sideカウルフロントフォークを取り付けることで、バトルホッパーの完成なのです~(^o^)ノ

目の部分や風防にはクリアパーツが使用されており、組み立てるだけでかなりステキに仕上がります(^-^)

というわけで、ブラックさんを横に立たせてみました。

仮面ライダーBLACKの方もリアルなプロポーションに仕上がっているので、立たせるだけも絵になります(^^)

そしていよいよ、バトルホッパーに搭乗なのです~♪

前回のブログで書いた通り、BLACKの股関節が引き出せるようになっているので、乗車ポーズも楽々です。

オープニングで披露していたライダーブレイクみたいなのもやらせてみましたよ。

軟質素材の手ハンドルを結構しっかり保持してくれるので、アクションベースで宙に浮かせてもバッチリポーズが決まります(^o^)b

そして、「アリガトウ…ライダー…」とバトルホッパーが喋っちゃう最終回のあのシーンも再現できますよ。

この膝立ち例の股関節の賜物ですね~(^^)

そんなこんなで、ライダーとバイクで合計1500円(税抜き)にもなっちゃう「仮面ライダーBLACK&バトルホッパー」ですが、お値段以上のニトリもとい価値があるとってもステキなアイテムなのでした~(^o^)

そんなブラックさんを見ていたら、倉田てつをさんのステーキ屋さんにまたステーキを食べに行きたくなりました♪(^-^)

さて、突然話は変わりますが、今日の夕食の最中に相方が「プリンターのインクが切れたから食べ終わったら買いに行く(><)」と言うので、一緒にシェアサイクルに乗って上野のヨドバシカメラまで行ってきました~♪

お買い物のついでにお店前のガチャコーナーチェキラ!していたら、気になるガチャがあったので思わず回してしまいましたよ(^^)

トイズキャビンの「1/64 サニートラック」なのです~♪

回してみたら、白いカプセルが出て…

中身は「ノーマル(ホワイト)」でした~。

手のひらサイズながらもリアルな造形とってもイイ感じなのです~(^^)

トミーテックから発売されているHOゲージサイズ1/80スケール)の「THEカーコレクション」のスカイラインと並べてみました。

1/64なので、サニートラックの方がやや大きめですね。

そして、せっかくなので先程のブラックさんとも絡ませてみました♪

肩にでっかいラジカセを担いでニューヨークを練り歩く80年代のヤング無意味にイメージしてみましたよ(^-^)

こんなヤングの姿も既に「Long Long ago, 20th Century」なのですね~♪


グリグリ動くブラックさんなのですよ♪

2019年7月1日月曜日

ネットで予約していた本日発売とある食玩がウチに届きました~。

バンダイの「SHODO-X 仮面ライダー5」なのです~♪

これはアクションミニフィギュアの「SHODO 仮面ライダー」にマシンを加えて、プレイバリューをさらにアップさせたシリーズなのですよ。

で、今回の「SHODO-X 仮面ライダー5」は仮面ライダーBLACK特集という事で、

ラインナップは「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」「バトルホッパー(A-side/B-side)」「アクロバッター(A-side/B-side)」の全6種類となっております。

マシンの方はA-sideとB-sideの2つを揃えて初めて完成するので、マシンだけでも1000円(税抜き)という大人の高級食玩なのです~(^o^)

ちなみに、1ボックスでのアソート比率はこんな感じですよ。

「アクロバッター」が1台分しかないので、各地のお菓子売り場で壮絶な「アクロバッター」争奪戦が勃発しそうな予感がします…(^-^;)

そんなこんなで、今日はとりあえず「仮面ライダーBLACK」を開けてみましたよ♪

箱の中身はこんな感じです。

あくまでも食玩なので、申し訳程度の粒ガムが入っております~。

というわけで、ボディ両手を付けてみましたよ。

素立ちでもなかなかのプロポーションです(^-^)

もちろん全高10cm程度ながらもアクションフィギュアなのでポージングもバッチリですよ♪

黒々しさ仮面ライダージョーカーっぽかったので、お前の罪を数えさせてしまいました(^o^;)

気を取り直してブラックさん、もといブラックサンこと仮面ライダーBLACKのポージングですよ♪

ライダーキャック!バッチリなのです(^-^)

さらに、「SHODO-X」シリーズの特徴として、バイクへの搭乗を可能にするために股関節が引き出せるようになっているので、

これを利用して片膝立ちのポーズとかも可能になっております(^^)

ちなみにこのネコは、以前ガチャで回した「とび箱ネコ」というアイテムのネコ部分ですよ(^ω^)

そんなわけで、手のひらサイズながらグリグリ動きまくるSHODO-X」の仮面ライダーBLACK、次は相棒のバトルホッパーを組み立ててみたいと思います~(^o^)ノ