11 « 9月 « 2016 « ちゃ・ブログ

◆2016年9月11日 のアーカイブ

新潟でうんめぇもん満喫旅行オフなのですよ♪(二日目ですよ)

2016年9月11日日曜日

一日目からの続きですよ)

一夜明けて今日の朝、前評判でNこんださんの寝言がなかなかエキセントリックだという噂を聞いていたのですが、いざ起きてみたら逆に隣で寝ていたNこんださんに「イビキがすごかったっスよ~」と言われて朝っぱらからお恥ずかしい僕なのでした(^o^;;;

で、露天風呂で気持ちよく朝風呂したあとに部屋でゴーカイなジュウオウジャーを見てから、皆さんでポール・モーリアが流れるオサレなホールに移動してバイキング形式の朝食をいただきました~(^^)

バイキングメニューの中には僕もよく作る新潟の郷土料理、“のっぺ”があったので取ってみたのですが、「家ごとにそれぞれの味がある」と言われる通りに自分が作るのっぺとはまた全然違った美味しさでしたわ~(^o^)

そして朝食後は、チェックアウトがちょっくら遅めのプランだったので、部屋でのんびりくつろいでいたのですが、ふとベランダから砂浜を見たら、KズキチさんT~げんさんが2人でキャッキャウフフしていたので、微笑ましくて思わず遠巻きに激写!してしまいました(^^)

というわけで、お世話になったお宿をチェックアウトした僕たちは、再び634号レンタカーに分乗して、村上市内の和食処「悠流里」でランチしました~(^^)

こちらは村上牛海鮮丼がいただけるという事で事前にMさしさんがチョイスしてくださったお店なのです~♪

でも、前日の夕食で予想以上にゴリッパな村上牛を既にいただいてしまったので、一度はみんな「はらこ(イクラ)丼にしようか」という流れになっていたのですが、「村上どんぶり合戦」と称した“村上牛炙り丼・鮭親子丼セット”なるメニューがあると知るやT~げんさんらの大食いチームがこちらを、イクラが絶対無理な相方は単品の“村上牛炙り丼”を、そして僕とMさしさんとKズキチさんが“はらこたっぷり丼”を注文したのでした~。

モンドセレクション3年連続金賞受賞」という特製はらここれでもかとばかりに敷き詰められた丼は、ゴージャスで最高の美味しさでしたわ~(^o^)b

で、ランチの後は腹ごなしがてら同じ敷地内のお土産屋さんを覗いてみましたよ。

ショーウィンドーには鮭の皮で作った特製の「鮭皮ジャケット」なるものが展示されていたのですが、

水木一郎アニキがライブでよく着ている真っ赤な皮ジャケットにやや似ていると思いましたゼェェェェット!m9(^^)

そんなランチのあとは近くのセブンイレブンに立ち寄って、ブルボン新潟県と北陸三県で限定販売しているという“ルマンドアイス”を買っちゃいましたよ~(^^)

実は先月帰省した時にも実家近くのコンビニ数軒を回って探したのですが、結局見つからなかったという激レアアイテムなのです(^^)

こちらのお店にはそこそこの数が残っていたのですが、目の前で爆買いアベック一気に4個もまとめ買いしてしまったので僕も慌てて買いましたよ(^^;;;

モナカアイスの中にあのサクサクな“ルマンド”が入っていて、ルマンド好きの僕にはたまらない逸品でしたわ~(^o^)

全国販売が楽しみですが、価格がややお高めなのが玉にキズかしら~(^o^;)

続いて向かったのは、おせんべいテーマパークの「新潟せんべい王国」です。

僕はお盆に帰省した際に一度こちらに遊びに来ていて、「超特大お絵かきせんべい焼き体験」でハルユキせんべいを焼いたのですが、今回は皆さんでお絵かきせんべいを焼いてみようという趣向なのです~♪

作業スペースの都合上、一度に全員が焼くことはできないので、車に分乗したグループ4人ずつで別れて作業することになったのですが、僕がトイレでUNKしている間に順番が来てしまったので、僕たち634号チームは後半組となりました~(手はしっかり洗いましたよ)(^^;)

というわけで、お盆にやった時同様に、特大せんべいの元になるうるち米の円盤灼熱の網の上でコンガリと色づくまで焼いて、

絵筆を使って醤油で絵付けしたら再びコンガリと焼きます~(^^)

ほんのり見えているアレでお察しの通り、前回「アクセル・ワールド」のハルユキを描いたので、今回は学内アバターバージョンのハルユキを描きました~(^@@^)

耳がせんべいからはみ出さないようにと意識し過ぎて描いたら絵がちょっくら小さめになってしまったので、苦し紛れにタイトルロゴを入れてみました(^^;;;

醤油で描いた絵が浮き出てきたら両面に味付け用の醤油を薄く塗り、送風機で冷却させたら完成です~(^^)

写真左のMさしさんが描いたドラえもんせんべいは、醤油塗りの段階で残念ながら割れてしまいました(;_;)

で、完成した特大せんべいは、真空パックした後に手提げ箱に詰めて持ち帰ります♪

アクセル・ワールド」の「」部分に当たる黒雪姫先輩は、さすがにしょうゆで描くのは難しかったので、それっぽくデッチ上げちゃいましたよ(^o^;)

というわけで、オフ会メンバーみなさんのせんべいがこちらです~♪

オリキャラで攻めた前半組に対して、版権キャラ多めだった後半組だったわけですが、前半組だった某nさんが「無難なキャラばっか描きやがってwww」と後半組の相方に言っておりました~(^o^;A アセアセ

そんな汗と努力の結晶各々のお絵かきせんべいを手に、隣の飲食・お土産コーナーに移動した僕たちは、人気商品の“せんべいソフトクリーム”をいただきました~(^^)

みたらし団子のような甘じょっぱい醤油ダレがかかったソフトクリームには、栗山米菓の星型せんべい「星たべよ」のかけらが混ぜ込まれており、多彩な味と食感が一度に楽しめるとっても美味しいスイーツでしたわ~(^o^)

そして、めいめいお土産を買った後、同じ敷地内にある「ばかうけ稲荷」に立ち寄ったのですが、

ここで柏手を打とうとして手に持っていたハルユキ(豚)せんべいを不覚にも落としてしまい、せんべいにヒビが入ってしまいました~(;_;)

霊感強めの某nさんが「ここは結構(霊力が)強いですよ」と言われていたので、お稲荷様に豚キャラを持ち込んだ祟りだったのかもしれません…(((´。`;)))ガクブル

その後、ポケモン狙いの皆様で大いににぎわう瓢湖に戻り、ご自分のお車でお帰りになるKむつかさんお別れした後、634号レンタカー新潟駅に向かいました。

そしてレンタカー組がレンタカーを返却した後、駅ビル内で再度合流して最後のお土産タイムをして、

Mさしさん以外の首都圏組東京行きの上越新幹線に乗って帰ったのですが、Mさしさんがわざわざ入場券を買って新幹線ホームまでお見送りに来てくださり、一人一人と握手でお別れをしたのでした~(^^)ノシ

あと、Mさしさんが僕と相方に餞別としてトマトジュース人参ジュースをくださいましたm(_ _)m

こちらは帰りの新幹線の中で美味しくいただきました♪(^-^)

ちなみに「ばかうけ稲荷」でヒビが入ってしまったハルユキ(豚)せんべいは、新幹線に乗せて加速するうちにヒビがさらに広がってしまったらしく、家に着いた頃にはすっかりバーストリンクしてしまっておりましたよ~(;@@;)

そんなこんなで、温泉と潮騒の音で癒されて、うんめぇもんをとことん食べまくった新潟旅行オフ会は、LINEで皆様のご帰宅を確認し合って無事に終了したのでした~(^o^)ノ

こんな感じのちょっくら贅沢な旅行オフたまにはイイものですね~(^o^)
機会と予算が折り合えば、是非また参加させていただきたいです(^^)

オフ会にご参加の皆様、今回はお疲れ様でした~!m(_ _)m

【オマケですよ】
今回の新潟旅行のお土産ですよ(^^)

まずはお宿近くの酒屋さんでの買い出しのついでに買っておいた“紀州のイチゴ梅酒”です(^^)

新潟県産の日本酒とかではなく、いきなり紀州の梅酒なわけですが、試飲させてもらってとっても美味しかったので思わず買ってしまったのでした~(^o^)

そして、新潟駅の駅ビルで買ったお土産たちがこちら。

新潟名物の“笹だんご”に、海老好きの僕がチョイスした“えびみそ”と“南蛮海老のお吸い物の素”、そして金平糖だと思い込んで買った“銘菓 ゆか里”なのです~。

見た目はどう見ても金平糖なこの“銘菓 ゆか里”、パッケージ裏を見ると、

なんと湯飲み茶碗に入れてお湯を注ぐと「香り豊かな美味しい飲み物」ができるという新潟ローカルの銘菓だったのでした~(^-^)

【さらにオマケですよ】
相方が「新潟せんべい王国」で焼いたお絵かきせんべいがこちら。

「妖怪ウォッチ」のコマさんですよ(^^)

もんげ~野太い描線なかなかイイ味になっております~♪


新潟でうんめぇもん満喫旅行オフなのですよ♪(一日目ですよ)

2016年9月11日日曜日

昨日から今日にかけて、お友達の某nさんが企画した『新潟で温泉に入ってうんめぇもん食べよう旅行オフ会』に相方と参加させていただきました~♪

まずは僕らを含めた首都圏組6名上越新幹線新潟駅に向かったわけですが、僕と相方は上野に近いので上野駅から乗車することになり、まずは上野駅改札そばのおそば屋さんで軽く冷やしそばをいただきましたよ。

そしてやって来た予定の新幹線の車内で、

東京駅から乗っていた某nさんNこんださんKズキチさんT~げんさんの4人と合流し、いざ新潟へ~(^^)

某nさんは初めての上越新幹線だったらしく、そのためかシラフなのに超ハイテンション↑↑↑で、のちの話では斜め後ろの席に座っていた謎のグラサンおやぢ睨まれていたとかいなかったとか…(^o^;;;

そんな僕らを乗せて新幹線は白衣大観音がそびえる高崎を過ぎ、

いつも帰省の時に降りる燕三条も過ぎ、

ついに新潟駅到着~
ちなみに、新潟駅ではゴミ箱を探していて駅名看板を激写!し損ねてしまいました…(^^;;;

そんな新潟駅と直結しているビックカメラ前で、新潟でのルートのプランニングを担当してくださった地元のMさしさんとさらに合流~(^^)ノ

相方NこんださんMさしさんが運転する愛車の634号に、某nさんKズキチさんT~げんさん駅レンタカーにそれぞれ乗り込んで、さらにもうお一方の参加者と合流すべく白鳥の飛来地として有名な瓢湖に向かいました~。

稲刈りが始まった田園風景や、

田舎ならではのお下品な落書きとかの車窓の風景を楽しみつつ、

瓢湖に到着~。

この白鳥会館の駐車場で、今回はるばる福島からお車で参加Kむつかさんと合流して、旅行オフのメンバー8名が揃いました~(^o^)

というわけで、Kむつかさんはレンタカーの方に同乗し、634号レンタカーの2台体制で向かったのは、瓢湖近くのMさしさん超オススメの大衆食堂「醍醐」なのでした(^^)

こちらは、中華料理を中心に洋食まで幅広いメニューが揃う食堂で、Mさしさんのイチオシメニューは“モツ炒め定食”だったのですが、残念ながら「あと2食しかない」という事だったので、僕は“生姜焼き定食”を注文~♪

ボリュ~ミ~な上に絶妙な味付け生姜焼きもちろん美味しかったのですが、つまみ食いさせてもらった相方注文のアツツアツな肉汁タップリな“から揚げ定食”や、Mさしさんが注文されていた玉子がトロットロな“オムライス”、見た目薄味そうに見えながらもしっかりした味付けだった“焼きそば”と、どれもこれもハズレなしの美味しさでしたわ~(^o^)b

そんなメニューの中の、初めて見る「フヨウハイ 六一◯円」という文字が気になり、

某nさんがオッケ~グ~グル♪で調べてくださったのですが、「扶養配偶者」の事ばかり出てきてしまったようです(^^;;;

その後のさらなる調べで、「フヨウハイ」とは「芙蓉蟹」、いわゆる「かに玉」の事だと判明したのでした~(^^)

そんなこんなで、「醍醐」で満腹になった僕たちは、再び634号レンタカーに分乗して本日のお宿、瀬波温泉の「大観荘せなみの湯」に到着~♪

新潟県村上市の名物、“塩引き鮭”の皆様が芳醇な香りをプンプンさせながらお出迎えしてくれました(^^)

こちらのお宿は部屋や露天風呂から「日本海に沈む美しい夕日が見える」というのがウリの一つで、既にロビーの大窓からも一面に日本海が見えておりました~(^^)

でも翌日が雨予報だったこともあり、雲行きが超アヤシイ感じなのでした…(^o^;;;

それはさておき、僕らが案内された5階のエレベータ前には、ややつぶれパンマン気味アンパンマンと、

なんだか楽しそうなタコちゃんオブジェが鎮座ましましておりましたよ(^^)

そんな5階のお部屋は、隣同士の2部屋を4名ずつで取ったのですが、どちらも広くてベランダからは一面のオ~シャンビュ~だったのでした~(^o^)

外からは絶えず潮騒の音が聞こえて気分も上々な上に、よくあるお茶請けのお菓子(売店で販売中)とは別に、人数分のウェルカムフルーツまで付くというとってもステキなサービスっぷりなのでした(^^)b

そんなお部屋でとりあえず浴衣に着替えた僕たちは、まずは夜中の酒盛り用のお酒を買うために宿の近くの酒屋さんまで歩いて行きました。

ホテルで外出用の下駄を用意してくれたのですが、1人分足りなかったので、某nさんだけゴム底の雪駄小粋に歩いておりましたよ(^^)

で、買い出しの後は1階の露天風呂に入ったのですが、浴槽の中ほどに結構な段差があって、僕より先に入ったT~げんさんがズッコケちゃったらしいのですが、さらに僕が湯に浸かっている時に入りに来たおじいちゃんがその段差でゴーカイにひっくり返ってしまい、大変ご立腹しておりましたわ~(^o^;;;

かくいう僕も、翌朝もう一度入った際、浴槽から上がる時にスネをおもいッきりぶつけてしまったのでした…(^^;;;

そんな露天風呂で気持ちよくひとっ風呂浴びた後は、いよいよ夕食…の前に「日本海に沈む美しい夕日」を見るべくベランダでワクテカしながら待機していたのですが、やっぱり広がりまくった雲のせいで水平線への沈み際がイマイチよく見えませんでした~(^o^;)

こればっかりは自然が相手だけに仕方がないですね~(^^;)
雨が降らなかっただけでも自然に感謝なのです(^o^)

というわけで、今度こそいよいよ夕食なのです~♪

夕食は宴会場で僕らの組だけがいただけるというだけではなく、ちょっくら奮発してこんなスペシャルメニューが付くプランにしていたのです~。

こちらの霜降りまくりなお肉ちゃんは、地元村上市やその周辺で飼育されている黒毛和牛、“村上牛”ですよ!(^^)

この村上牛卓上の鉄板で焼いていただけるのです♪(^o^)

ちなみに、夕食の料理のうち、「釜飯」・「小鉢」・「焼き物」の3種をいくつかの選択肢から選べるようになっていて、「釜飯」については鮭や鶏の釜飯とかが選べたのですが、僕の選択は…

シンプルに”白飯“なのでした。
なぜかというと、焼きたての村上牛オン・ザ・ライスして…

ミニ焼肉丼をしたかったからなのです~(^o^)

村上牛からあふれる肉汁が白飯にじゅんわりとしみて、とっても美味しかったですわ~(^o^)b

もちろん村上牛以外の料理についてもみんな美味しかったのですが、特に「焼き物」は各人が予約していたそれぞれの料理をゴーカイに大皿に盛って一度に持ってくるというスタイルで、

仲居さんも「お写真はよろしいですか?」と、なかなか分かってらっしゃる方でした(^^)

そんな楽しく美味しくいただいた夕食にさらに華を添えたのがカラオケ

…と言っても僕らではなく他の宴会場のカラオケだったのですが、これがまた僕らの年代にジャストな選曲な上に全部まるまる丸聞こえだったので、「ultra soul」にみんなで「ハーイ!」したり、「あゝ無情」に「フゥフゥフゥフゥッ!」したり、ちょくちょくモノマネが入る安全地帯大爆笑!したり、音程が斜め上なユーミンズッコケたりエキゾチックジャパーン!したりと、こちらもタダ乗りで大盛り上がりだったのでした~♪(^o^)

そんなに盛り上がるのなら自分たちでもカラオケセットをレンタルして歌えばいいじゃないかと思われるかもしれませんが、レンタル料が意外とエクスペンシブだったのでガマンしたのでした(^o^;)

そして夕食後は部屋に戻り、テレビで広島カープ25年ぶりのリーグ優勝を見届けたあと、

Kむつかさんにお留守番をお願いして、今度は3階の展望檜風呂、「天風の湯」に入りに行きました。

天風の湯」では、先に1階の露天風呂からはしごしていたT~げんさんと合流して、オフ会メンバー貸し切り状態で入浴できたのですが、いかんせんだったので海は全く見えなかったのでした(^^;)

でも、潮騒の音と、水平線のそこかしこにのように輝いていたイカ釣り船の漁火ロマンチックでしたわ~(^o^)

そして部屋に戻り、大いに酒盛りになるかと思いきや、Kむつかさんを中心に絵の描き方キャラ造形等々についての真面目な意見交換会になり、これもこれでまた興味深くて面白かったですね~(^^)

そんなこんなで、静かに一日目の夜は更けていったのでした~(二日目に続きますよ)