日々のこと « ちゃ・ブログ

◆‘日々のこと’ カテゴリーのアーカイブ

ライブと映画と謎の緊急事態ですよ(^^;;;

2009年8月1日土曜日

今日は、相方のお知り合いのバンドライブを見に行くために、相方と渋谷に行ってきました~♪

相方のお知り合いのバンドオリジナル曲を披露されていて、なかなかロケンローな感じだったのですが、歌詞が全部英語だったので意味がよく分かりませんでした~(^^;;;

そしてその後、映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を観るために、渋谷から副都心線池袋に移動しました。

渋谷が終点なので、線路の端っこを意味も無く激写!しておきましたよ(^^)

というわけで池袋に到着したのですが、今日は映画の日だったこともあり、すぐ次の上映時間は立ち見になってしまっていたので、2時間後のレイトショーの指定席券を買っておいて、上映時間まで回転寿司を食べたり東急ハンズで組立て家具を見たりして時間をつぶしておりました。

で、上映時間も近づいたのでハンズを出たところ、いきなり消防車がサイレンを鳴らしてサンシャイン60通りの歩行者天国に入ってきたのでした!
そして消防車は、僕らが映画を観る予定の『シネマサンシャイン』のすぐそばで停まり、はしごを伸ばして救助活動をしておりました。

ただ、煙や炎が出ているわけでもなく、特に消防隊員からの避難指示も無かったのでそのまま映画を観に行ったのでした~(^^;;;

というわけで、上映前のスクリーンポップコーンですよ(^^)

そしてヱヴァを観終わった2時間後に映画館の外に出てみると、まだ消防車がいて現場検証らしきことをしておりました。

外から見る限り、別に火災があったような形跡ありませんでしたが、一体何があったのか謎は深まるばかりなのでした~(^^;;;

【オマケ】
湯島に戻ってコンビニに寄った帰りにノラネコちゃんを見つけたので、高感度撮影激写!しておきましたよ(^^)

ストロボを使わなくても明るく写っているのです~(^ω^)


神田で“もんじゃオフ”だったのですよ(^^)

2009年7月30日木曜日

今日の夜はマイミクのKとさんのお誘いを受けて、神田にあるもんじゃ&お好み焼きのお店『もじ焼や』で開催された“飲んで食べて夏を乗り切ろうオフ会”に相方と参加させていただきました~(^^)

今回は総勢12人という大所帯で、3つのテーブルに分かれてもんじゃ&お好み焼きの食べ放題なのでした~♪

食べ放題の最初に強制的に出されるビッグな山盛りもんじゃですよ(^^;;;
とりあえず具だけを炒めて土手を作ってお汁を流し込んでみました。

かなり昔、コミケの後に月島でよくもんじゃ打ち上げをしてた頃を思い出しましたわ~(懐

こちらは相方が焼いた海鮮お好み焼きですよ。
ちょっくらお粉が少なめだったのですが、広島出身なのに大阪風お好み焼きのお店でバイトをしていた相方が意地で焼き上げました(^^;;;

そして、いろんなもんじゃお好み焼きお腹いっぱいになった後、締めのデザートに「あんこ巻き」なるものをいただきましたよ。

ドラ焼きの生地みたいなものを鉄板で焼いて、あんこをその生地で巻き巻きするのです~♪

こちらがその断面です。
生地がやや薄味な感じでしたが、焼きたてやっぱり美味しかったですねぃ~(^^)

そんなこんなで、もんじゃあり、お好み焼きあり、下ネタあり(^^;)の和気藹々なオフ会なのでした~(^^)
オフ会にご参加の皆様、本日はお疲れ様でした~m(_ _)m

【オマケ】
帰りは相方と神田から湯島まで歩いて帰りました~

途中で神田明神に立ち寄ってみましたよ。

かなり明るめの写真ですが、ケータイカメラの高感度撮影なのです~(^^)


「ちい散歩」みたいな帽子で「らあ散歩」ですよ(^^)

2009年7月25日土曜日

今日は、お世話になっているお取引先様にちょっくら遅めのお中元(暑中御見舞)をお贈りするために、相方と上野松坂屋のギフトコーナーギフト選びなぞをしておりました~。

で、その帰りに帽子売り場よさげな帽子を見つけたので、ついつい買ってしまいましたよ~♪

関東ローカルの散歩番組『ちい散歩』で、地井さんがいつもかぶっている感じのハンチング帽ですよ~(^^)
僕の場合、キャップをかぶるとガキんちょっぽく見えてしまうので、これからはこのハンチング帽をかぶってお散歩するのです~♪

というわけで、おニューの帽子での初散歩は、御徒町のらーめん横丁での「らあ散歩」なのでした~(^^;;;

毎度おなじみの『横浜 六角家』です~♪
ラーメンを注文したのですが、

トッピングした“でっかいのりの皆様”のせいで、今回もラーメンが見えておりませんよ(^^;;;
それにしても、豚臭さがガツンとくるコッテリスープはやっぱりクセになりますねぃ~(^^)

【オマケ】
相方とアメ横界隈を「ちゃぶ散歩」していたら、思わぬ生物に遭遇しましたよ~。

すっぽんちゃんでした(^^)
飲食店の店先にいたので、多分食べられる運命なのでしょう~(^o^;;;


アキバで虹を見たかい?

2009年7月19日日曜日

今日の夕方に、食料品の買出しのために相方と秋葉原に出かけたのですが、その帰りに空に大きな虹が浮かんでいたので、思わず激写!してしまいましたよ(^^)

外側にもうっすらと虹が出いていて、二重の虹になってました~(^o^)
何かいいことでもあればいいですねぃ~♪

で、虹を撮り終えて駅に向かおうとしたら、駅前にいた皆さん一斉に空に向かってケータイをかざしていて、何かのぁゃνぃ儀式みたいでしたよ~(^^;;;;


ビッグサイトに行ってアレコレ見てきましたよ

2009年7月17日金曜日

今日は社長と、東京ビッグサイトで開催中の『東京おもちゃショー2009』の商談見本市に行ってきましたよ~(^^)

バンダイブースでは仮面ライダー1号&平成ライダー10人等身大着ぐるみが展示されていたので激写!しようとしたら、

他の参加者さんが写り込んでしまいました(^^;;;
というわけで、ズイッと前に出て再度激写!を試みたところ・・・

さらに前に出まくった参加者さんが写り込んでおりました(^^;;;
というわけで、とりあえずディケイドだけ激写!しておきましたよ。

やっぱり隅っこに激写マンが見切れております(^^;;;

あと、ガンプラコーナーでは「機動戦士ガンダム30周年」ということだったのですが、

「未来ロボ ダルタニアス」も今年で30周年なので、ダルプラを是非とも再販して欲しいところです(^^)

それから、バンダイブース内の「魂ウェブ」コーナーでは、自分の似顔モデル仮面ライダーTHE FIRST版一号の身体にくっつけた“自分魂”なる商品が展示されておりました。

ただ、展示品を見る限り、髪型THE FIRST版の本郷猛の無造作ヘア丸坊主のみというのが残念な感じですね~。
まあ髪型についてはライダーのマスクが被れるというのがウリなので仕方ないのでしょうけど、輪郭ベースの関係なのか元の写真と比べると明らかに似てないモデルもあり、


※これのモデルは一応格闘家の吉田秀彦さんらしいですよ。

一種ギャンブルに近い商品かなと思いました(^^;;;

そんなこんなで、バンダイブース以外にもアチコチのメーカーのブースを回って情報収集をしてきたのでした~(^^)
で、帰りにお台場にある実物大のガンダムを見ていこうかと思ったのですが、お仕事が残っていたのですぐに帰りましたよ(^^;;;

何はともあれ、『東京おもちゃショー2009』の一般公開日この土日なので、行くなら今だッ!m9(^^)

【オマケ】
ビッグサイトの自販機110円のジュースを買うのに510円を入れたら、お釣りの100円玉が切れていたらしく、

商店街の小銭つかみ取りみたいな状態になってしまいましたよ(^o^;;;


選挙に行ってネコを見つけましたよ(^^)

2009年7月12日日曜日

今日は相方と都議会議員選挙に行ってきましたよ~。

僕なんかの一票で政治が変わるのかは分かりませんが、何かを変えたいのでとりあえず投票をしてきました(^^)

で、その帰りにノラネコちゃんを見つけたので激写!しておきましたよ。

警戒されてしまったのでちょっくら遠巻きに撮っております(^ω^;;;
ウチのマンションの裏でよくたむろっているノラネコちゃんたちの中の一匹のようです~(^^)

【追記ですよ】
僕が投票した候補者が落選してしまったので、僕の一票は塵芥となって消えてしまいました(^^;;;
所詮僕の一票なんてものはそんなものだったのです~(^^;;;


脂そばとガンダム酔いとネコちゃんだらけですよ

2009年7月4日土曜日

今日のお昼は、マイミクのMパさん相方の3人で、神田神保町のラーメン屋さん『のあ』に行きました~♪

こちらのお店は、汁無しラーメンの“油そば”をさらに濃厚に発展させた“脂そば”というメニューがメインで、一般的な“油そば”で使われる液体ラードの替わりに“脂そば”では味付けされたタップリの背脂乗るのです~。

胃にガッツリ来る濃厚さがたまらない、バリウマな一品でした~(^^)
ただ、コッテリ系に馴れていないMパさんお昼に起きたばかりの相方途中でギブアップしておりました(^^;;;

結構好みが分かれそうな“脂そば”でしたが、相方は「寝起きじゃなかったらまた食べたいね~」と申しておりました(^^)

そしてその後、神田神保町からぶらりと歩いて、都心では珍しいバキューカーの縦列駐車やら、

金網で封鎖されたラオックスコンピュータ館の跡地やらを横目に見つつ、

秋葉原へ移動~♪

アキバのタイトーステーションで、Mパさんがプレイしたがっていた“機動戦士ガンダム 戦場の絆”をプレイしてみましたよ~。
このゲームは、コックピット型の球型筐体に乗り込んでモビルスーツを操作しながらチームで対戦するのです~(^^)

というわけで、まずはMパさんがパイロットカードを作ってプレイしてみましたよ。
初回プレイということで、練習用ステージの「サイド7」でした。

で、最初こそはリアルな操作感感激!していた僕でしたが、だんだんと筐体の揺れリアルに動きまくる画面との相乗効果で3D酔いを起こしてしまい、しまいにはインカムで隣の筐体のMパさんに「吐きそうです!吐きそうです!ウォエ~!(´Д`)」などと無意味な通信をしてしまいました(^^;;;

そんなわけで、脂そばのリバースにはなんとか耐えたものの、結局1機も撃墜できませんでしたよ(^^;;;

しかも筐体を降りた後も目が回って大変でしたわ~(^^;;;

そんなガンダム酔いの体を癒すために、ネコちゃんと戯れる事が出来る『猫カフェ にゃんころ』に立ち寄ってみましたよ~。

店内にはネコちゃんたちが何匹か放し飼いにされていて、ねこじゃらし等で気を引きつつ一緒に遊んだりできるのです~。
また、フラッシュを焚かなければ写真もOKということだったので早速激写!してみたのですが、

やはりアクティブに動き回るネコちゃん撮りづらいですね~(^^;
なので床でゴロゴロしていたネコちゃんを撮ってみたら、

ちょうど寝返りを打ってしまって毛ばたきみたいに写ってしまいましたよ(^^;;;
というわけで、おねむなネコちゃんたちを中心に激写!しておきました~(^^)

この“土鍋猫”みたいにピッタリ納まっちゃったネコちゃんがまたイイですねぃ~(^^)

そんなかわいいネコちゃんたちにすっかり癒されて、ガンダム酔いもすっかり良くなりましたわ~(^o^)


マウスがまさかの初期不良!ですよ(^^;;;

2009年7月3日金曜日

4月の日記で、愛用していたレーザーマウスが突然「マウスの動きと真逆にポインターが動く」というトンデモな故障を起こしたと書きましたが、あの後もマウスポインタをマウスと逆に動かすジョークソフトを使って騙し騙し使っておりました。

で、この度ようやく新しいマウスを買うことになったのですが、故障したマウスはケーブルが収納できて手ごろな大きさだったので、今回も色違いながら全く同じ機種を買ったのです。

で、前のマウスと付け替えてみたら、ポインタが動かずOSで認識もされずランプが異常点滅を繰り返すばかり明らかな初期不良品でした~(^^;;;

写真のように、買ったときから既にケーブルがクニャンと折れ曲がっていたので、おそらく工場でのケーブル収納ミスかと思われます。

というわけで、早速メーカーのサポートセンターにお電話をして、良品と交換をしてもらうことになったのですが、実はゲームコントローラもこのメーカー製のものを使っていて、何度か初期不良交換をしてもらったことがあったりします(^^;;;;;

コントローラの時も、今回の時も、サポートセンターさんの対応はとっても良かったのですが、それよりもこの初期不良の多さいかんともしがたいですねぃ~(^^;;;

とはいえ、コントローラもマウスも手にしっくりくるサイズとデザインなので、今後も使いたいとは思っているのですが、サポートさん経由で交換をしなくてもお店で良品が一発で手に入るようにしていただきたいものですわ~(^^;;;


なかなか咳が止まりませんよ(^^;;;

2009年6月15日月曜日

先週から風邪で寝込んでしまっていて、お恥ずかしい僕です(^^;;;

土日は寝込んでいる僕に代わって相方が具沢山なにゅうめんとか、

和風スパゲッティーとかを作ってくれましたわ~(^o^)

で、今日は体調も良くなってきたのでお買い物に出てみたのですが、途中で咳が止まらなくなって帰ってきましたよ(^^;;;

というわけで、今日の晩ご飯は冷凍食品で済ませてしまいました~(^^;;;
そのかわりにお粥はちょっくら一工夫して、麦茶パックをお米と炊いた麦茶粥にしてみました。

お塩で味を付けても良いですが、お茶漬けの素をちょこっと混ぜ込むと香ばしくて美味しいのですよ~(^^)

【オマケ】
湯島天神の境内に、初夏の年中行事「夏越の大祓」の茅の輪が設置されておりました。

この茅の輪を所定のくぐり方でくぐると、心身の穢れが祓えるのだそうですよ。
僕も風邪が良くなるように早速くぐってきました~(^^)


思わず、風邪をひいてしまいました^^;;;

2009年6月12日金曜日

ここ2日くらい微熱鼻水が続いていたので、「もしかしたら今流行りの豚のアレかも」と思って今日お医者さんに診ていただいたところ、ごくフツーの単なる風邪でしたよ~(^ii^)ズビズビ

おそらく梅雨入り朝晩の気温が下がったのに薄着で寝ていたのが原因かと思われますが、せっかく歯の治療が終わったばかりだというのに“一難去ってまた一難”という感じです(^^;;;

とりあえずお薬をタップリ処方されたのでモリモリ飲みまくって快復しますわ~(^o^)