日々のこと « ちゃ・ブログ

◆‘日々のこと’ カテゴリーのアーカイブ

あけオメでございます~m(_ _)m

2008年1月1日火曜日

新年明けましておめでとうございます~m(_ _)m

昨日の大晦日は、実家のこたつうたた寝しながら、紅白で“おしりかじり虫”を踊る鶴瓶師匠なぞを見ていた僕でした(^^;;;

昨年はモチベーションがなかなか上がらなくて、自サイトでの更新がイラスト1点のみというお恥ずかしい状態でしたが、今年はもう少し頑張りたいところですねぃ~(^^)

何はともあれ、昨年お世話になった皆様も、これからお世話になる皆様も、どうぞよろしくお願いいたします~m(_ _)m


2007年最後の大残念!

2007年12月31日月曜日

今日は朝から例のアレ某所に納品(謎)する予定だったのですが、朝起きていきなり強烈なゲリピ~に見舞われてしまい、結局社長に全てを託して僕は家で寝ているハメになってしまいましたor2=3

しかも、トイレから戻って布団に横になった瞬間にお腹が高速回転し始めてまたトイレに直行するという、トイレと布団との往復リレー状態になっておりましたよ(^^;;;

おそらく昨日まで行っていた作業が完了して緊張の糸が切れたために一気にお腹に来てしまったんじゃないかと思います。

僕が納品に行くはずだったお客さまをはじめ、事情をご存知の皆様にはご心配をおかけしてしまいまして、大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m

夕方にはお腹も落ち着いてきたので、前日に買っておいた新幹線の切符で、夜には無事帰省することができました(^^)

ビミョーにうまく激写!できなかった新幹線です(^^;;;

実家の方はガッツリ大雪なのでした~。
とりあえずお腹を冷やさないように気をつけます~(^o^;

【オマケ】
久々に再会した実家のネコをとりあえず激写!しておきました(^^)

以前よりも、またさらに一回り大きくなったような気がします(^^;;;


いよいよ大詰めなのですよ

2007年12月29日土曜日

今年も残りわずかですねぃ~。
いよいよ年末に向けての作業大詰めになってきました~(謎)

例のクリスマスキムチ(昨日の日記参照)も、残った分をお昼に全部平らげてしまったので、

夜は作業をしながら、簡単にハンバーガーなぞをいただいておりましたよ。

お持ち帰りにしたので崩れマクってますが、マクドナルドの新メニュー“メガトマト”で~す。

この崩れメガを食べると、やっぱりトマトが挟まったハンバーガーだったらモスバーガーの方がいいよねぃ~、とつくづく思ってしまう僕なのでした(^^)


別れても好きな人♪

2007年12月26日水曜日

今日は、昼間に年末に向けたお仕事をやりつつ、夜はこんなところにおりましたよ。

傘もささずに原宿♪思い出語って赤坂♪」でおなじみの港区赤坂で~す。
今日はお取引先様打ち合わせがあったのでした。

赤坂に来たついでにTBSの“ビッグハット”も激写!しておきました(^^)

あと、打ち合わせの帰りには、赤坂5丁目マラソン(オールスター感謝祭)の“心臓破りの坂”でおなじみの“三分坂”を通ってみました。

たしかに心臓が破けそうなほどのメチャメチャ急な坂道でしたよ~(^^;;;

そして帰り際には、「有楽町で逢いましょう~♪」でおなじみの有楽町に立ち寄り、ビックカメラで用紙なぞを買いつつ、

有楽町駅の改札の目の前にあるラーメン屋さんで“坦々麺セット”をいただいたのでした。

ミニ麻婆丼シュウマイがついて780円お安いですねぃ~(^^)
肝心の坦々麺の方は、ゴマの風味を効かせた豚骨ベースのスープに、ほどより辛さの肉味噌絶妙にマッチしていて結構イケました~(^o^)

有楽町に寄ったついでに、最近テレビで話題の“有楽町イトシア”もちょっくら覗いてみましたよ。
まあ、ホントに地下のフードアベニュー覗いて見ただけなのですけど(^^;;;

で、ケーキ軒並み高かったので、

地下道で1個80円シューアイスを買って帰ったのでした~(^^;;;


メリ~~クリスマス!

2007年12月25日火曜日

・・・とかいいながら、クリスマスケーキならぬクリスマスラーメンを食べていた相方と僕なのです~(^^;;;

今日のラーメンは、品川にある有名ラーメン店を集めたテナント『品達』内の『熊本ラーメン ひごもんず』でいただいた“特製ラーメン”でした♪

上に乗っかっていた角煮チャーシューかなり美味しかったのですが、スープや麺に美味しいながらもズバ抜けた特徴がとりたてて無かったので、となりの「うまいぜベイビー」のほうが良かったかも(^^;;;

で、なぜ僕らが品川でラーメンを食べていたかというと、今日の夜に品川の某所お客様と年末に向けての打ち合わせをしていたのでした~。

とりあえず喜んでいただけて、こちらも嬉しいです~m(_ _)m
大晦日に向けて、今度はこちらが猛ピッチで頑張ります~(^o^)/

・・・その後は寒ブリオフで~(謎爆


辛くて美味しいアレを作るゾ♪

2007年12月23日日曜日

今日の夜は、相方と上野の“キムチ横丁”でお買い物をしてきました(^^)

写真がブレまくっててどこだか全然分かりませんが・・・(^^;;;

先日ここで牛すじを買ったのですが、今日買ってきたのはこちらですよ。

韓国唐辛子で~す。
この唐辛子と、昨日アキバの『ワイズマート』で買ってきた

霜降白菜”で、キムチを作ろうと思っているのです~(^^)

で、今はこの霜降白菜塩漬けにしているところです♪
ちなみに、ヤンニョムジャンは明日作る予定なのですよ。

さて、美味しくできるかしら~(^^)


大事なことを忘れておりました~(^^;;;

2007年12月21日金曜日

すっかり忘れていましたが、今日は「当たれば人生デラックス」でおなじみの“年末ジャンボ宝くじ”の販売最終日だったんですねぃ~。

夜になって相方から「ジャンボ買っといて~><」と電話が来たので、腕時計の電池交換に出たついでにアキバ方面宝くじ売り場を探してみました。

しかし、その時点で心当たりのある売り場はすでに軒並みクローズしていたのです~(TT)
その旨を相方に電話で伝えると、「ならこっちで売り場を探すよ~」ということで、結局相方が出向先近くの売り場で買ってきてくれたのでした(^^)

で、アキバで相方と合流してから御徒町に移動して、晩ご飯にアメ横のトンカツ屋さんで“ジャンボメンチカツセット”をいただきましたよ。

一応「ジャンボつながり」ということで・・・(^o^;

写真では分かりづらいですが、メンチカツとってもジャンボなので、ノロノロ食べてるうちにお店が閉まってしまいましたよ~(^^;;;

そして、車の下でゴロゴロニャンニャンしているノラネコちゃん激写!して帰ったのでした(^^)

背中を地面に激しくこすり付けていたので、おそらく背中が痒かったのでしょう~(^^;;;


行政指導と久々のイラスト更新

2007年12月20日木曜日

テレビ朝日系『いきなり!黄金伝説』が、キンフグを使った釜飯を作って厚生労働省に指導されちゃった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?(^^;;;

おソースはこちら (asahi.comですよ)

さて、今日は久々に自分のサイトの工口イラストを更新しましたよ(^^)

クリスマスらしくまとめてみました(*^^*)

毎年恒例のショタ系Webイベントクリスマスウェブ』用のイラストだったのですが、締め切りを大幅に過ぎてしまったので、飛び入り参加という形で参加させていただいておりますm(_ _)m

それでは、年末に向けてラストスパート頑張ります~(^o^)/


今日の晩ご飯は上を向いて歩こう♪

2007年12月19日水曜日

今日は、お仕事が一段落した夜にアキバ晩ご飯の買出しに出かけましたよ~。

昨日と同じ『ワイズマート』です。
今日はキャノーラ油特売の日だったのです~(^^)

ちなみに今日の晩ご飯は、昨日買った“霜降り白菜”の半分が残っていたので、「お鍋にしようよ~」と相方からリクエストされていたのですが、牛肉が食べたかったので強制的スキヤキにしてしまいました(^^;;;

お久しぶりの牛肉ちゃんですよ~(^^)
国産牛の個体識別番号が付いていたので、サイトで検索してみたところ、ちゃんと岩手産の牛肉ちゃんなのでした~(-人-)オイシクイタダキマシタ

ワイズマートでの買い物の際に福引の抽選券をもらったのですが、昨日までの分と合わせて抽選1回分の6枚たまったので、

福引にチャレンジしてみましたよ~(^^)
ガラポンを意気揚々と回した結果は・・・

残念賞ラスク一枚でした(^^;;;;;

そしてアキバでの買い物のあと山手線御徒町に移動して、『吉池』でお安めのキノコ類も買ってました(^^)

というわけでスキヤキですよ!(^o^)

スキヤキ鍋で作ってるみたいに見えますけど、

実はフライパンで作っちゃってます(^^;

このままテーブルに持っていって食べたのですが、柄が微妙に邪魔でしたよ~(^^;;;


あの有名ラーメン店と謎の白菜

2007年12月18日火曜日

今日は夕方に、ちょっくらアキバ晩ご飯の買い出しに行ってきました。

お昼ごはんをまだ食べていなかったので、あの超有名店『九州じゃんがららあめん』で腹ごしらえしましたよ~。
昼間は常に行列のお店ですが、夕方だったせいかすぐ入れました(^^)

というわけで、“味玉入り”をいただきました♪
御徒町方面に何件か九州ラーメンのお店がありますが、それらに比べると、ここのラーメンはアッサリめというか薄味な感じがしましたねぃ~。

あと、カウンターがバリ狭なので落ち着いて食べられませんでしたよ(^^;;;

腹ごしらえもすんだところで、アキバのスーパー“ワイズマート”へ。

今日は“タカラ本みりん”が特売の日だったのですが、残念ながら売り切れておりました(^^;;;
なので、こんな謎の白菜を買ってみましたよ。

霜降り白菜で~す。
なんでも白菜を霜が降るまで置いておくことで甘みが増すんですって。
前に一度買ったことがあるのですが、確かに生で食べても甘くて美味しかったのです~(^o^)

今日はこれで炒め物でも作ろうかと思います~(^^)