今日もとっても暑かったので、

お昼に今シーズン初めてのそうめんをいただいたちゃぶ~です(^^)
サッパリしててイイのですが、すぐにお腹が減るのが難点ですねぃ~(^^;;;
さて、以前コバエが大発生した時に、大いに期待していた“コバエがホイホイ”に見事に期待を裏切られた話を先日の日記に書きましたが、

その後、生ゴミをゴミの日まで冷凍庫に保存して三角コーナーを空っぽにする等の対策が功を奏して、コバエを見ない平穏な日々がしばらく続いておりました。
しか~し!暑さで窓を開けてしまうために、どうしても外からコバエが侵入してしまうらしく、今日またしてもリビングでプンプン飛んでいるコバエを発見!してしまいましたよorz
そこで、もしもの時のために買っておいた、あるアイテムを使ってみる事にしました~(^^)

アースの『ハエとり棒』です~。
ベッタベタの粘着剤が付いたスティックを金属製の台座に立てるだけという至極シンプルなアイテムではありますが、天井にぶら下げる“ハエ取り紙”よりは手軽な感じなので、こちらにしてみました。

というわけで、早速スティックを立ててみましたよ。
スティックを覆うビニールを剥がす時に、ベッタベタの粘着剤が指にくっつきまくって大変でしたが、この強力な粘着力は大いに期待できますよ~(^^)
しかも、腐ったリンゴみたいな不愉快な匂いを撒き散らしていた“コバエがホイホイ”と違い、こちらの“ハエとり棒”の粘着剤はバニラのような甘~い匂いなので、そばに置いておいても大丈夫なのです~(^o^)
ただし、油断をすると手や服にベッタリくっついちゃうので、気をつけないといけないですねぃ~(^^;;;