6月 « 2006 « ちゃ・ブログ

◆2006年6月 のアーカイブ

辛くて美味しいもやしちゃん(Part2)

2006年6月30日金曜日

前回、自作にチャレンジしつつも「なんか違うナー」で終わってしまった『博多一風堂』の“辛味もやし”作りに再度チャレンジしてみました~(^^)

まずは材料調達のためにアキバへと向かいました。

といっても、昼間は溶けるように暑かったので、『ドラえもんスペシャル』を見て、“ワガママなチビのび太”と“若妻な野比玉子さん”に萌えてから夜のアキバへ出発~♪

まずはアキハバラデパート100円ショップ
ここには少量のチューブ入りコチュジャンが売られているので、これを購入~♪

ついでに、サンガリアの『こどもののみもの』も100円で売られていたのでこれも購入しました(^^)
冷蔵庫キンキンに冷やし中ですよ~。

さて、秋葉原では現在、『夏の秋葉原電気街まつり』と称して、“Aマーク”がついているお店で買物をすると最高10万円が当たるスクラッチカードがもらえるキャンペーンをやっています。

しかーし、最近僕も相方もアキバといえば食料品の買出しくらいにしか行かないので、“Aマーク”もへったくれもない今日この頃でぃす(^^;;;

アキハバラデパート』のあとは、いつもの『Y’sマート』で、もやし(250g35円)を二袋購入~。
ここでは、『こどもののみもの』が126円で売られていたので、ちょっと得した気分でした(^^)

というわけで、家に帰ると早速辛味もやし作りに再チャレンジしてみました。

今回は新たにコチュジャンを加え、みりんの量を半分に減らしました(前回ちょっと甘すぎたため)。

【今回の分量】
もやし(1袋)、ごま油(大3)、ラー油(大1)、みりん(大1/2)、醤油(小1)、ナンプラー(魚醤:小1)、コチュジャン炒りゴマ(大1)、一味唐辛子(少々)、ニンニクパウダー(少々)、味のもとになる不思議な粉(少々)

これを前回同様、熱湯で15秒ほど茹でたもやしマゼマゼマーゼ

さらに1時間ほど置いて、もやしに味を染みさせる作戦をとってみました。
そして完成~

一口つまみ食いしてみましたが、「やはり何か物足りないナー」という印象でした(TT)
これはこれで美味しいんだけど、やはり本物の“辛味もやし”の美味しさには遠く及ばないのですよ~(TT)

また『一風堂』に食べにいくしかないですねぃ~(^^;;;


サイダーで、ゲロール

2006年6月30日金曜日

サイダー”がやけに美味しいこの季節、こんなニュースがありましたよ~。

手作りサイダーで17人病院へ=「三ツ矢」発祥地の小学校-兵庫

三ツ矢サイダー」発祥地の小学校で、6年生の総合学習の時間に、67人が「郷土の誇り」であるサイダーを作り飲んでみたところ、2人が嘔吐などの症状を訴えて病院に搬送され、さらに15人が頭痛等の症状で治療を受けた。

製法は児童がインターネットで探し重曹クエン酸砂糖などを混ぜて作っていた。

あらら~、“サイダーで、ゲロール”ですねぃ~(^^;;;

多分重曹を入れすぎて『愛のエプロン』の“杉田かおるさんが作った料理”みたいになったのを無理に飲んでゲロールしちゃったんでしょうね~。

でもドライアイスを使って作ろうとするととっても危ないので、重曹を使う方が無難なんでしょうねぃ~。

ちなみに、本家本元の“三ツ矢サイダー”は、低温の水圧力をかけ、炭酸ガスを溶け込ませるのだそうですよ。

しかし、こんな記事を見ちゃうと、さすがに「なんでも自分で作ってみよう主義」な僕でも作りたくなくなりますねぃ~(^^;;;

さて、“ラムネ”と“サイダー”って何が違うのかと思って調べてみた所、ラムネは“レモネード”、サイダーは“シードル(リンゴ酒)”を語源としているんだそうです。
また、ラムネビー玉を使って“内側から栓をする”のに対して、サイダー王冠等で“外側から栓をする”という違いもあるそうです。
ちなみに中身に関しては、特に味の違いによる区別はないのだとか。

詳しくはこの辺を見てみてね~♪
アサヒ飲料 お客様相談室

余談ですが、このニュースを聞いて、久々にとあるCMソングのコンピレーションCDを引っ張り出して、『サイダーで、クロール(2003年 三ツ矢サイダーCMソング)』を聴いてみました(mixiからご覧の方は僕の“mixiミュージック”を見てみてね)。

思わずサイダーの中を泳ぎたくなるような、爽やかで後味スッキリなソングですよ~(^^)


一風堂の辛くて美味しいもやしちゃん

2006年6月29日木曜日

昨日の晩ご飯は、相方と上野広小路にあるラーメン店『博多一風堂』に行ってきました~。

一風堂』には、テーブルの上に高菜紅生姜等のトッピングが置いてあるのですが、その中でも、“辛味もやし”がひときわ美味いんですよ~(^^)

今回もラーメン待ちの間に、ポリポリたくさんいただいてしまいました(^^;;;

で、この“辛味もやし”を自宅でも食べた~いと思い、帰りに上野松坂屋もやしを一袋買い、今日作ってみましたよ~。

一風堂』で見た限りでは、もやしの表面に明らかにラー油ゴマ一味唐辛子の姿が見て取れたので、その辺を加えつつ調味~

はじめはもやし一袋に対して、調味料を控えめな分量で混ぜていったのですが、もやしの水気もあり、全然味がつかないので、結構多めに入れて作ってみました。

【今回の分量】
もやし(1袋)、ごま油(大3)、ラー油(大1)、みりん(大1)、醤油(小1)、ナンプラー(魚醤:小1)、炒りゴマ(大1)、一味唐辛子(少々)、ニンニクパウダー(少々)、味のもとになる不思議な粉(少々)

これを熱湯で15秒ほど茹でたもやしマゼマゼ~。

で、こんな感じになりました。
お味は、「辛みは十分だけど、味的にはまだ何か足りないな~」というところですね~(^^;;;

本物は表面がもっと赤いので、コチュジャンとか入っているのかも・・・。

これはこれで美味しくいただいたのですが、再度チャレンジしてみます~。


塩辛ならぬ醤油辛~

2006年6月28日水曜日

先日、久しぶりにイカの塩辛を作ろうと思って買っていたスルメイカ冷凍庫にあるのを思い出し、昨日流水解凍して塩辛を作りました~(^^)

といっても、ではなく醤油で作るので、塩辛というよりは醤油辛な感じなのですが(^^;;;

イカのわた(2杯分)に、醤油(各大1)、みりん(大1/2)、おろし生姜(少々)、おろしニンニク(少々)を混ぜて、そこにイカの切り身をジャンジャン入れてまぜまぜ~

これが混ぜた直後の状態です~。
ここから箸で時々混ぜながら冷蔵庫で熟成を待ちます。

で、1日経った今日の様子はこちら。

イカ漬け汁馴染んできてますねぃ~、つまみ食いをしてみたら結構味が染みてきてました(^^)
でも、もうちょっと醤油多めでも良かったかもです~。

ちなみに、塩辛自分で作るときには、生イカでも一度冷凍した方がいいかと思いますよ。
なぜなら、昔塩辛を自作した時、イカの間糸状の虫ちゃんが泳いでいたことがあったからです~(TT)

冷凍すると寄生虫の類確実に死滅するそうなので、それ以降は必ず一度冷凍するようにしています。
あと、新鮮なうちに冷凍したものなら鮮度も保てますし(^^)

一応、今回買ったのは生イカだったのですが、スルメイカの鮮度の度合いとなる、赤黒い色のものを選んだつもりだったのに、家に帰って見てみたらイカの裏側真っ白けゲッソリでした(TT)

それでもわたまだ大丈夫だったので、もっと熟成すれば美味しい塩辛醤油辛)になるでしょう~(^^)


絵を描く気力が・・・

2006年6月27日火曜日

最近絵を描く気力が全然でませぬ~(TT)

もう何を描いても誰にも喜んでもらえない気がするのです。

ある方に差し上げたイラストを無視されたのも相当ヘコみましたが、その他にも「前から見てました」とマイミク申請してくださったある方に、「あなたのお気に入りのキャラが出てる漫画を更新したので、サイトに見に来てくださいね~」とmixiメッセージを出したのに、返事をもらえなかった挙句、サイトの該当ページすら見て頂けなかったときにもヘコみました~(TT)

後者の方はただ単にマイミクを増やしたかっただけなのでしょうが、それでもやはりシカトされると大いにヘコみます(TT)

こんなヘコんだ状態では、夏合わせで本を出すのは難しそうなので、サークル参加を考えていた8月の『ブーケット4』については、再考中です。

期待してくださっている方もたくさんいらっしゃることは重々承知しているのですが、やはり現状では難しいです。

どうもすいませんm(_ _)m


仮面ライダーと洋風ネコまんま?

2006年6月26日月曜日

今日は、とある友人から『一緒に食事でもどう?』と珍しくお誘いメールをいただいたのですが、そのメールに気付いたのが既に夕方になった頃でした~(TT)

というわけで、今日はどうもすいませんでした~m(_ _)m
今度またお誘いくださいね~★

というわけで、夕方は相方とアキバの“とらのあな”へ、散歩がてら出かけました。

なんでも、現在発売中の『マガジンZ 8月号』に綴じ込まれている『払込票』で1,000円を郵便局で払い込むと、村枝賢一先生自薦の“仮面ライダーSPIRITS 名場面複製原画集”が全員サービスとの事なので、自称“中年仮面ライダー隊”の僕は『マガジンZ』を購入しました~(^^)

ちなみに、応募要綱ページ払込票記入例には、“文京区音羽の本郷猛”さんが申し込みをしてました(^^;;;

締め切りは7/26までですよ~。買うなら今ダッ

老婆心ながら、雑誌がシュリンク(ビニールパック)されていないお店の場合は、買うときに巻末の払込票を念のために確認した方がいいですよ~。
払込金額1,000円700円払込票2枚綴じ込まれています。

700円の方は“堂夢テレカ 全員サービス”の払込票なので、それだけが残ってても“仮面ライダーSPIRITS 名場面複製原画集”は買えないですよ~。

さて、『マガジンZ』を買ったあとは、道路を渡って『古本市場』へ。
今日はこんな本を買ってきました~(^^)

おととい上野の古本屋で買った本とは随分趣向が異なりますが・・・(^^;;;

前々から欲しいと思いつつ、買い損ねていた『仮面ライダーマガジン』をゲット。
0号(準備号)と、アマゾンスカイライダーで~す(^^)

あと、『丸出だめ夫』の単行本もゲット。
これはアニメをやってた頃にボンボンで連載されてた漫画みたいですねぃ~。

ずんぐりむっくりな“だめ夫”が超ラブリーです(^^)

お買物のあとは、ふと目に付いた洋食屋さんで久々の外食~。

僕は“牛スジとエリンギの和風ソースごはん
相方は“タンシチューごはん
をそれぞれ注文しました。

愛想のないオヂサンがひとりで切り盛りする厨房は、全然活気がなく作り置きのソースの入ったお鍋を棚の上から下ろして中身を確認してました(^^;;;

僕の注文した“牛スジとエリンギの和風ソースごはん”は、フライパンにバターを溶かして小麦粉を炒め、そこへフツーの牛スジ煮込みを加えてソースを作り、お皿に盛ったライスにかけるという料理だったのですが、ソースがジャバジャバで、まるでネコまんまみたいになっておりました(^^;;;
でもバターの甘みが出てて、味的には意外とイケましたよ(^^)
あ、でもエリンギ入ってなかったヨー(TT)

一方、相方の“タンシチューごはん”は、肝心のタン臭くて臭くて、どう見ても豚タンです。どうもありがとうございました。

牛スジの洋風ネコまんま”は自分でも作れそうだったので、今度試してみようかと思います~(^^)


カミカツでカツカレー

2006年6月25日日曜日

今日の晩ご飯は、カミカツカツカレーでした~。

カミカツとは、豚肉をひたすら叩きまくってのように薄くして揚げたトンカツのことで、昔イベント後に打ち上げをやった某居酒屋でいただいたメニューなのでした。

というわけで、今日はこのカミカツを作ります~(^^)
まずは、フツーにトンカツ一人前分豚ロースで~す。

こいつを筋切りしつつ、包丁の背で叩きまくってここまで伸ばしました~。

で、これをジュワ~ッと揚げてカミカツ完成~(^^)

でも、筋切りが甘くて、揚げてる最中にお肉が丸まっちゃったのは内緒(^^;;;
で、丸まったところにあまり火が通ってなくてレンジで追加チンしたことも内緒(^^;;;

というわけで、今日の晩ご飯です~。

カミカツカレーの右上に写る謎の煮物の正体は、相方作の・・・

マグロの目玉の煮物でございます~。
二個で200円だったので、思わず買ってしまいました~(^^)

目玉の周りプニュプニュとしたゼラチン質の部分美味しかったです~。
ただ、味にちょっとクセがあるので、煮る時には短冊切りの生姜を入れた方がいいですよ~(^^)

左上の丸いのは、同じく相方作の、すりおろした山芋を混ぜて焼いた“山芋のお好み風”です。
コンガリ山芋に、だしの旨みみりんの甘みがほんのりと効いていて、大変美味しゅうございました~(^^)

メインのカミカツは・・・フツーに薄くて固いトンカツでした~(^^;;;


忍ぶ 不忍 無縁坂

2006年6月24日土曜日

今日は天気が良く、絶好のお散歩日和だったので、涼しくなった夕方に相方と近所にある“無縁坂”を見に行きました。

無縁坂”と言えば、さだまさし氏と吉田正美氏のフォークデュオ“グレープ”の大ヒット曲のタイトルにもなっている、上野・不忍池のほとりにある坂です。

ちなみに、グレープの“無縁坂”は、

 運がいいとか悪いとか 人は時々口にするけど
 そういうことって確かにあると あなたをみててそう思う

と、母の姿、生き様しっとりと歌い上げる名曲ですゾ。

そして、グレープのLP“グレープ・ライブ 三年坂”のリーフレットにも、無縁坂ネームプレート前でたたずむ二人の写真が!

ガードレールの車道側に座ってますねぃ~。
まだまっさんの髪の毛フッサフサですわよ~(^^)
というわけで、行ってきました“無縁坂”。

坂は旧岩崎邸庭園に接しているので、岩崎邸の外壁が延々と続いています~。
そして遂に見つけたこのプレート

なんかLPのリーフレットに載ってるやつと微妙に違ってますが・・・(^^;;;
それもそのはず、現在のプレートは昭和55年に立てられたものらしいです。
(裏の説明文の最後に昭和55年と書いてありました~)

LPの写真は、恐らくそれよりも4~5年ほど前に撮られたものだと思われるので、旧バージョンのプレートなんですね~。

ちなみに、この坂は結構利用量の多い抜け道らしく、車の通りがバンバンあるので、上のグレープみたいにのん気にガードレールに座ってるとクラクション鳴らされますヨー(TT)

無縁坂”を堪能したあとは、重要文化財の“旧岩崎邸庭園”へ。
しかし、既に夕方だったために、閉園してましたヨー(TT)

しょうがないので看板だけ撮ってきましたよ(^^;;;

そのあとは、不忍池のほとりブラブラ歩いてみました~。

不忍池に来るたびに、あの変な形の建物がいつも気になります。

あと、先日発見されたワニガメに対する注意を促すポスターが、いたるところにありましたよ~。

それから、池のほとりにある魚塚にはネコがいました。
やはりお魚と言えばドラネコですよねぃ~(^^)

近寄りすぎて逃げてしまいました(^^;;;

不忍池のほとりを歩いたあとは、上野駅方面へ。
駅前には缶入りおでんビン牛乳一緒に売る自販機がありましたよ~(^^;;;

しかし、歩き回って暑かったのでおでん缶は買わず、近くの古本屋さんへ。
こんな本を買ってきました。

近現代史系の本ばっかりです~(^^;;;
ちなみに、“週刊20世紀”は岩崎恭子ちゃんの表紙に魅かれて(*^^*)

僕は、古い新聞とか年代史とかを読むのが大好きなのです~。
それが高じて、以前自分の裏裏サイトで・・・まあそれは昔の話です(^^;;;

古本をゲットしたあとは、閉店準備中のアメ横へ。

先日歩いた時よりは、まだお店は開いてましたが、相方が辛子明太子500円でゲットした以外は、特にめぼしい投げ売りアイテムありませんでした~(TT)


思ひ出の“もも太郎アイス”と“あさつき”

2006年6月23日金曜日

今日“ガリガリ君”のCMを見ていたら、ふと“もも太郎アイス”のことを思い出しました。

もも太郎アイス”とは、新潟県のメーカーセイヒョー”が販売しているガリガリ系アイスバーで、新潟県内ではかなりメジャーアイスバーです。

自分が子供の頃は一本30円でしたが、今は一本50円に値上がっている模様です~。
ちなみに、“もも太郎”なのに味が明らかにイチゴシロップ味なのは内緒(^^;;;
あと、がいつもアイスにひん曲がって入っているのも内緒(^^;;;

ホラ、Yahoo!の地図でもちゃんと名前が出てますよ~(^^)

ちなみに、Google Earth 4(beta)で見てみたら、ちょうど高解像度地図グニャグニャの地図境目のあたりで、惜しくもグニャグニャの方でした(^^;;;
(「新潟県新潟市島見町」で検索ダッ!)

で、セイヒョーのHPを見ていたら、昨日出たてホヤホヤプレスリリースが!

弊社90周年キャンペーンにおける不手際発生のお知らせとお詫び

ですってよ!奥様!

内容は、記念キャンペーンの応募条件である“300円分の応募マーク”に対して、A賞の“10,000円相当 越後村上牛”というのが、“懸賞景品の最高額は、懸賞に係る取引の価額の20倍の金額”と定めた景品表示法抵触してしまっていたそうです~。

セイヒョーさん、ちょっとキバりすぎましたねぃ~(^^;;;
ちなみに、A賞の賞品半分になっちゃうそうです。

さて、そんな“もも太郎アイス”が急激に食べたくなって、新潟産の商品なぜかやけに扱っている上野のスーパー“吉池”に行ってみたのですが、残念ながら“もも太郎”はいませんでした~(TT)

かわりに、こんな食材を買ってきましたよ~

エシャレットでも島らっきょでもありませぬ。
これは“あさつき”なのです~。

あさつき(浅葱)といえば、万能ネギみたいな使われ方をする野菜ですが、僕の実家の方では根っこの膨らんだ部分を生のままで味噌をつけたりして食べておりました。
僕のエシャレット好きの原点となった野菜です~(^^)

実家の畑にも結構植えてあったのですが、一昨年の水害全部流れちゃったヨー(TT)

ところで、今日買ったこのあさつき原産地が、僕の父上の実家同じ住所でしたよ(^^;;;
(ちなみに新潟県の山奥で~す

今日はこのあさつき薬味代わりにポリポリとかじりつつ、ざる蕎麦をいただきました~(^^)
残ったあさつきは、先日塩豚用に作ったニンニク味噌でポリポリいただきましたよ~。

その他のオカズは、上野松坂屋の地下よりどり3パック1,000円で投げ売りされていたお刺身セット(ヒラメ・タチウオ・ホタテ)と、鶏キンカン(鶏の卵巣)の煮付けでした~(^^)

鶏キンカン100g48円(松坂屋の地下の場合)とお安い割に、肉と卵の美味さを同時に楽しめるオススメホルモンなのですよ。

お肉売り場のおばちゃんに「タマゴ多めでネ」と頼めば、

こんな感じで入れてくれます~(^^)


相互リンク記念のイラスト~♪

2006年6月23日金曜日

先日、僕のサイトに工口ステキ記念イラストを贈ってくださった、某H様へお贈りするための相互リンク記念イラストようやく完成したので、早速お送りいたしました~m(_ _)m

その一部分がこちら。

グルグル拘束された上に、お口の周りには“お口の恋人、不思議な汁”がタップリと付着しておりますよ~(^^;;;
あと、とある方の得意技“足 コ キ”も標準装備となっております(^^;;;

既にH様のサイトご掲載いただいておりますので、皆様ぜひ見に行ってみてくださいね~(^^)

H様、これからもよろしくお願いいたします~m(_ _)m